よくある質問

【 授業について 】

Q. 高齢なのでできるか心配なんですが大丈夫ですか? 

A. スマホの教室は40代の方から80代の方が学ばれています。スマートフォンはご年齢に関係なく使いこなせるようになります。ご安心下さい。


Q. 基礎はわかっているのでレベルの高い授業を希望することは可能ですか?

A. スマホの教室では基礎だけでなく、現在使えている方が更に高いレベルで使っていただける応用コースをご用意しております。


Q. 新しい機種に変更したのですがデータの移行方法がわかりません。やっていただく事は可能ですか?

A. データの移行作業も承っております。ぜひお問い合わせください。


Q. 必ず決まった授業を受けないといけないのでしょうか?わからないところを聞きたいのですが?

A. スマホの教室では基本授業が決まっておりますが、受講生の方の要望に合わせてカリキュラムを考えます。

勿論聞きたいことだけ聞いて卒業も可能です。


Q. 機械が苦手ですが大丈夫でしょうか?

A. スマホの教室の受講生の方のほとんどが機が元々苦手だったという方ばかりです。スマホの教室では個別指導ですので得意、不得意に関わらず受講生様のペースに合わせて授業を行います。ご安心ください。


Q. どのような内容が学べますか?

A. 基本的な操作は勿論ですが、パソコンからスマートフォンへ音楽の入れ方や、お店の予約方法、アプリについての事や、実生活の中でスマートフォンを活用していく方法などが学べます。


Q. 対象機種はありますか?

A. スマートフォン・タブレット・パソコンで対応可能です。

(例 android アンドロイド タブレット iPhone  iPad シニアスマートフォン windows Mac )


Q. 持っている機種が格安SIMのスマホですが、どんな機種でも受講できますか?

A. 問題ありません。
スマホの教室では、どの携帯会社か、どの機種かは問いません。すべてのスマートフォン・タブレットが対象ですのでご安心ください。

Q. 授業はどのように進められますか?

A. 1回50分で、すべて講師とのマンツーマンレッスンです。

最初の体験レッスン時にカウンセリングをさせていただき、コースを選択します。
まずは受講生がお持ちのスマートフォン・タブレットに関する疑問やご要望があればそちらを優先して解決します。
その後は受講生に合ったカリキュラムを提案しながら、便利な使い方をレッスンしていきます。
▶詳しい学習制度はこちら

Q. 月何回通うコースがあるのですか?また、回数の繰り越しはできますか?

A. 月1回から月8回まで、受講生のペースで通学いただける8つの会員種別をご用意しています。
  受講回数は1カ月毎ですが翌月への繰越のみ可能です。翌々月になると受講の権利が消滅します。
 

【 通学について 】


Q. 教室に駐車場はありますか?

A. 駐車スペースはございません。すぐ近くにコインパーキングがございますので、お車でお越しの際はそちらをご利用ください。 

Q. 駅からどのくらいかかりますか

A. 阪急梅田駅   茶屋町出口より北へ徒歩4分

  御堂筋線梅田駅 北改札から北へ徒歩5分

  JR環状線大阪駅 中央改札または御堂筋改札から北へ徒歩6分

  各線中津駅   4番出口から南へ徒歩4分

  道に迷われた際は、道案内いたしますのでお気軽にお電話ください!