フィッシング詐欺とは

こんにちは

 

今年は梅雨明けも早いようで、ついに夏到来です!

皆様もくれぐれも熱中症にはご注意ください。

 

さて今回は最近多発しているフィッシング詐欺についてです。

 

下の二つのホームページ画面、違いがわかりますか?

 

実は一枚目が本物、

二枚目が偽物のホームぺージです。

 

見分け方としては、ところどころ不自然な日本語になっています。

 

フィッシング詐欺とは、

メールで偽サイトへ誘導し、その偽サイトから個人情報を聞き出す。

という大変悪質な手口です。

 

心当たりのないメールや、内容に少しでも疑問点が出た時には、

アクセスする前に教室までご相談ください。